屋久島の生活 野いちご 野いちごブーケもらいました (/ω\*)イヤン 2011年5月9日 ゴツイ手をした、クライミング友達のKさんから野いちごのブーケをもらいましたww 今、そこらじゅうで実がなっています。 オオバライチゴとリュウキュウキイチゴの実です。 おいしかったよん♪ 何より素敵だよね。 葉から実まで全部苺づくし。 これが島の生活のアイデアだね。うん。 Facebook postLINE
参加者の素顔 白谷雲水峡の苔の美しさを、光の美しさが凌駕してしまった! 2022年11月16日、元気溢れるご夫妻と一緒に白谷雲水峡・太鼓岩まで行ってきました。この日は、苔の美しさを光の美しさが凌駕してしまったよう...
参加者の素顔 世界自然遺産エリアの西部林道ツアーはホッコリが良い♪ 2018年11月26日 西部林道ツアー(ヤクザル、ヤクシカ多し!w) 前日に引き続いて参加してくれたリピーターさんのMさんと、そのお友達の...
参加者の素顔 子供の時からの夢だった縄文杉に逢いに!新婚旅行だけどね♪ 2022年7月11日、新婚旅行2日目は縄文杉ツアー。奥さんのSさんの子供の頃からの夢だという…。そんな縄文杉に逢うという夢を新婚旅行でご主人...
参加者の素顔 屋久島リピーターが選ぶツアー 2016.11.4-5 リピーターさんが選ぶツアーってある共通点があります。 それは、何を見るかに重点を置いているのではなくて、どこでどんな風に時間を過ごしたいかと...
参加者の素顔 ついに宮之浦岳挑戦までこぎつけました!! 2017年10月2日 リピーターさん専用(宮之浦岳) 毎年恒例となっている屋久島登山イベント。 毎年少しずつスケールアップして、ついに宮之浦...
参加者の素顔 リピーター人生で最も雨に降られた今回の滞在で行った先はとある苔の森 2022年10月18日、リピーター専用ツアーで秘密の苔の森を散策してきました。元々は黒味岳に行く予定だったのですが、山の上はまだまだ雲が残る...
参加者の素顔 ご家族で奉行杉コースから白谷雲水峡を満喫 2022年3月25日、白谷雲水峡・太鼓岩ツアー。ご家族4人での参加で、元気溢れるみんなは奉行杉コースを選択!1日たっぷりと苔むした森と、太鼓...