屋久島の生活 野いちご 野いちごブーケもらいました (/ω\*)イヤン 2011年5月9日 ゴツイ手をした、クライミング友達のKさんから野いちごのブーケをもらいましたww 今、そこらじゅうで実がなっています。 オオバライチゴとリュウキュウキイチゴの実です。 おいしかったよん♪ 何より素敵だよね。 葉から実まで全部苺づくし。 これが島の生活のアイデアだね。うん。 Facebook post
参加者の素顔 縄文杉の前でポッキーの日を祝う隠れプロジェクトに偶然参加!? 2019年11月11日。ポッキーの日を縄文杉の前で祝うツアー!という訳ではないのですが、結果的にそうなりました(笑)雨上がりの美しい景色と、...
参加者の素顔 白谷雲水峡グルッと全部廻って分かるその魅力 2018年8月1日 太鼓岩 前日までは台風の影響で、雨が降り注ぐ天気でした。 増水してない事を願いましょうと前日の最終確認の電話を切ったので...
参加者の素顔 リピーターさん専用(1泊)2015.10.30&31 もう何度一緒に山に登ったでしょうか^^ 晴れの要素が必要な登山コースにもかかわらず、天気が崩れる予報だったので、開催をどうしようかTさんに相...
自然探求の旅 南西アラスカ【Kachemak Bay】 5日間のカヤックキャンプ旅 今回は、南西アラスカにあるHomer(ホーマー)と呼ばれる町でカヤックを手配して、そこから船でYukon Islandまで行きました。 ...
参加者の素顔 カヤックで漕いだ安房川は、梅雨とは思えない爽やかさでした 2020年7月16日 安房川カヤック 3年程前にグループで遊びに来てくれたHさんが、今度はご両親を連れて遊びに来てくれました。 今回のHさん...