屋久島の生活 野いちご 野いちごブーケもらいました (/ω\*)イヤン 2011年5月9日 ゴツイ手をした、クライミング友達のKさんから野いちごのブーケをもらいましたww 今、そこらじゅうで実がなっています。 オオバライチゴとリュウキュウキイチゴの実です。 おいしかったよん♪ 何より素敵だよね。 葉から実まで全部苺づくし。 これが島の生活のアイデアだね。うん。 Facebook post
参加者の素顔 割れた岩に挟まりたくなる山にリピーターさんと行って来ました 2020年10月10日、Mさんとリピーター専用ツアーに行って来ました。一度見たら誰もが足を運びたいとそう思わせてくれる山に行って来ました。気...
参加者の素顔 ガイド同士のご縁で繋がったゲストと白谷雲水峡へ 2022年5月17日、白谷雲水峡・太鼓岩ツアー。ガイド繋がりでご紹介いただいた4名様です。自然大好きな方からのご縁なので、自然と肌感覚が合う...
自然探求の旅 南西アラスカ【Kachemak Bay】 5日間のカヤックキャンプ旅 今回は、南西アラスカにあるHomer(ホーマー)と呼ばれる町でカヤックを手配して、そこから船でYukon Islandまで行きました。 ...
参加者の素顔 リピーターさんリクエストの愛子岳も飛行機引き返しで変更に… 2019年12月26日 リピーター専用ツアー 前日の夕方、リピーターのSさんに翌日のツアーの最終確認をしようと電話すると、「ちょうど私も電話...
参加者の素顔 14年前は安房川で、今年は栗生川カヤックに挑戦! 2022年5月22日、14年来のリピーターさんと栗生川でカヤック。前日の白谷雲水峡に次いでのご参加ですが、この日は二人っきり。積もる話をしな...