屋久島の生活 野いちご 野いちごブーケもらいました (/ω\*)イヤン 2011年5月9日 ゴツイ手をした、クライミング友達のKさんから野いちごのブーケをもらいましたww 今、そこらじゅうで実がなっています。 オオバライチゴとリュウキュウキイチゴの実です。 おいしかったよん♪ 何より素敵だよね。 葉から実まで全部苺づくし。 これが島の生活のアイデアだね。うん。 Facebook postLINE
参加者の素顔 半日・白谷雲水峡ツアー 2015.11.4 前日、駅伝の練習を終えて帰っている時に、ガイド仲間のIさんから電話が。 これこれこういう訳で明日午前中空いてますか〜?と。 日程的には空いて...
参加者の素顔 通訳案内士のグループ仲間と初日は島内観光 2022年7月26日、通訳案内士の会から6人が希望して屋久島研修旅行に参加してくれました。行程は3日間。皆さん前後泊をされたりして、実際はも...
参加者の素顔 梅雨の白谷雲水峡は、豊富な水に包まれた森でした 2020年7月10日。白谷雲水峡の苔むす森までの往復+αという内容のツアーです。雨も降りましたが、ほとんど止んでいて、晴れ間も差すほど。連日...
自然探求の旅 アラスカ・カヤック旅【Misty Fjords National Monument】Day3 いよいよ5日間のキャンプも折り返しとなる3日目。 毎日がドキドキ、ワクワクの連続、そして生きていることを実感する毎日がつづく。 New E...
参加者の素顔 まだ3歳になってないけど一緒に森を歩きたい 2018年4月30日 白谷雲水峡 母子二人旅♪ まだ3歳になっていないMちゃんですが、歩くのが大好きという事で受けさせてもらいました^^ 当...
参加者の素顔 山好き3人と1泊縄文杉(白谷雲水峡抜け)を満喫しちゃいました 初日に荒川登山口から入って2日目に白谷雲水峡を太鼓岩経由で巡る1泊縄文杉ツアー! 2019年3月24〜25日 1泊縄文杉ツアー 初日は降水確...
参加者の素顔 栗生川の爆風を避けて、風裏の平和な安房川カヤックをリピーターさんと満喫 リピーターのYさんがご結婚後に旦那さんを連れて屋久島に遊びに来てくれました 2019年3月12日 安房川カヤック 当日のお昼過ぎに到着の飛行...