屋久島の生活 野いちご 野いちごブーケもらいました (/ω\*)イヤン 2011年5月9日 ゴツイ手をした、クライミング友達のKさんから野いちごのブーケをもらいましたww 今、そこらじゅうで実がなっています。 オオバライチゴとリュウキュウキイチゴの実です。 おいしかったよん♪ 何より素敵だよね。 葉から実まで全部苺づくし。 これが島の生活のアイデアだね。うん。 Facebook postLINE
参加者の素顔 縄文杉も白谷雲水峡も積雪で通行止め!モッチョム岳が最後の希望 2021年1月10日、モッチョム岳ツアー。登山口に通じる車道がほぼ全線通行止めで、縄文杉ツアーからモッチョム岳ツアーに急遽変更しました。冬ら...
参加者の素顔 縄文杉に3回も行ったご夫妻が大和杉に興味を持ってくれました 2022年11月1日、大和杉ツアー。今回のツアー参加までに、既に縄文杉3回も登っているという強者のご夫妻。これを聞いた時は驚きでした!そんな...
屋久島の生活 4年ぶりに1日フルで開催となった平内集落の運動会 屋久島平内集落の運動会は、競争よりも体育祭の雰囲気が強く、年齢問わず楽しめるイベント。リレーや競技など多彩な種目があり、家族や地域の結束を感...
屋久島の生活 ニホンミツバチの分蜂がはじまりました!寒の戻りが終わったまさに翌日!完璧なタイミング♪ そろそろかなぁと思っていたまさにその日のお昼! き、キタかぁ!!!! お昼ご飯の用意をしようと台所に行くと、どこかでブンブンと音がします。 ...