植物・菌類 萌芽、タケ コレってよくある事?? 2008年7月18日 コサンダケだとは思うのですが、道路脇でバッサリ切られていました。 問題はここから。その切り口のすぐ脇からいくつもの芽が・・・。 これっていわゆる「萌芽」なのかなぁ?? 竹だから新鮮に見えるダケなのだろうか・・・。 最後は柄にもなく、だじゃれで締めくくってみました Facebook postLINE
屋久島の生活 ニホンミツバチの分蜂がはじまりました!寒の戻りが終わったまさに翌日!完璧なタイミング♪ そろそろかなぁと思っていたまさにその日のお昼! き、キタかぁ!!!! お昼ご飯の用意をしようと台所に行くと、どこかでブンブンと音がします。 ...
参加者の素顔 2016.3.22 西部林道(English) 4日目となる最終日。 楽しい日もいよいよ最後です…。 お昼過ぎの高速船で鹿児島へと向かうのですが、ギリギリまで西部林道で散策を楽しむ事にしま...