植物・菌類 萌芽、タケ コレってよくある事?? 2008年7月18日 コサンダケだとは思うのですが、道路脇でバッサリ切られていました。 問題はここから。その切り口のすぐ脇からいくつもの芽が・・・。 これっていわゆる「萌芽」なのかなぁ?? 竹だから新鮮に見えるダケなのだろうか・・・。 最後は柄にもなく、だじゃれで締めくくってみました Facebook post
参加者の素顔 屋久島と言えば山というあなた…。ヘビーリピーターさんは違う意見をお持ちですよ。 2021年8月20日、リピーターさんのための安房川カヤック+α。飛行機の関係で到着が遅れてしまったものの、それに合わせて安房川を満喫してしま...
自然探求の旅 南西アラスカ【Kachemak Bay】 5日間のカヤックキャンプ旅(Day5) 最後の最後までとてつもない好天に恵まれた私たち…。 この日で終わってしまうどことない私たちの寂しさを吹き飛ばすくらいに澄み切った空気の最終日...
参加者の素顔 リピーターさんだからこそ提案できる大雨に輝く場所 2019年4月30日(平成最後の日) リピーター専用ツアー ※今回の記事では、後半に写真が集中しています この日も前日に引き続き雨予報。...
参加者の素顔 白谷雲水峡の苔の美しさを、光の美しさが凌駕してしまった! 2022年11月16日、元気溢れるご夫妻と一緒に白谷雲水峡・太鼓岩まで行ってきました。この日は、苔の美しさを光の美しさが凌駕してしまったよう...