みんなが注目した記事
七草祝い&鬼火焚き in 2015

1/7は七草のお祝いと鬼火焚き、そして更には祝い申そうというイベント続きの一日が島中の各集落で行われます。うちの次男くんが5才を迎えたので集落の方々にお祝いしていただきました。こういう行事を地域の方々にやって頂けるというのは本当に嬉しくありがたいことです。感謝しかありません。七草祝いは色んなお子さんが写っているので写真は控えますが、平内の公民館で和気藹々と行われ、子供達も恥ずかしそうにしながらもとても嬉しそうでした。きっと良い思い出となるでしょうね^^

そんな七草祝いが終わり、平内は昨年までは夕方に執り行われていた鬼火焚きを、今年からまた昔の11時から鬼火焚きをする流れになったので、以前の風習通り七草祝いを終えた子供達が鬼火焚きの火を点ける事になりました。

鬼火焚きにはモウソウチクや竹伐採の時に伐った他の木々も含まれていて、竹は燃やすとまぁ弾けますww
怖いですw
弾けたやつが服に当たって服が焦げるなんて事も起きますがw、まぁソンなことはご愛敬♪
それにしても、凄い音ですよw
この音が邪気を祓うので、竹を燃やすという所がポイントです。

見守る次男くん(*^_^*)
この子は本当に周りに光を与えてくれる子です。
家中を明るく、朗らかにしてくれる、私には無い魅力を持った優しい子です^^
ポカポカ族に入るのでしょうねw(意味が分からない方は妖怪ウォッチを見て下さいw)

最後に、屋久島で「バチバチの木」と呼ばれる木の枝を鬼火焚きの火で炙り、それを家に持ち帰って家で燃やしてまたバチバチという音で邪気を祓います。近所のじいちゃんばあちゃん達も絶妙なタイミングでこの枝を貰いに来てましたwさすが!そうそう、この「バチバチの木」ですがどこかでハマヒサカキと読んだ事があるのですが、私が見たのは「ケウバメガシ」でしたね。備長炭でも有名なウバメガシの品種にあたります。この2種の違いには色んな見解を見ますが、個人的には葉の先がケウバメガシの方その葉先がやや尖り気味なのと、葉裏に星状毛が密生してるのが顕著かなぁと思います。最近植物の事とか詳しく書かなくなってきていたので、年始めにちょびっとだけおにピシッと書いてみましたww

さぁ〜て、この後は子供達や青年団の方達がわが家に来て、祝い申そうを歌ってくれる事でしょう♪
お正月イベントもこれが最後ですが、良い天気とみんなの笑顔につつまれ、伝統行事に参加出来た事に感謝です^^

<追記:2015年1月7日18:00>

子供達と一緒にバチバチの木をバーナーで炙ってみました^^
バチバチと火花が飛び散るので、邪気も祓えたし、家族でワイワイ出来たしめでたしめでたしです(*^_^*)

みんなの「いいね!」がカブオの成長に貢献するよ!

最新情報をお届けします

情報の多様性は1番多いよ♪

オススメだよ (*˘︶˘*)