植物・菌類 萌芽、タケ コレってよくある事?? 2008年7月18日 コサンダケだとは思うのですが、道路脇でバッサリ切られていました。 問題はここから。その切り口のすぐ脇からいくつもの芽が・・・。 これっていわゆる「萌芽」なのかなぁ?? 竹だから新鮮に見えるダケなのだろうか・・・。 最後は柄にもなく、だじゃれで締めくくってみました Facebook postLINE
魅惑のアイテム ポケットデスク、New iMacでパワーアップ♪ 遂に、New iMac を買いました〜♪ 実に6年ぶりとなるPCの更新です。 ポケットデスクは現在こんな状態(笑) 快適ですよ〜♪ ビックリ...
参加者の素顔 リピーターさんと奇跡の晴れ間を狙う綱渡り1泊ツアー 2019年11月23〜24日 リピーター専用ツアー 過去何度もご一緒させていただいているリピーターさんが、久しぶりに屋久島に癒されに来てくれ...
参加者の素顔 屋久島らしい大雨→増水で半日の白谷雲水峡ツアーに… 2021年11月6日、大雨→増水した白谷雲水峡で半日ツアーをしてきました。このような状況ですが、参加してくれたみんなの笑顔を見てもらったら、...
参加者の素顔 リピーターさん専用(1泊)2015.10.30&31 もう何度一緒に山に登ったでしょうか^^ 晴れの要素が必要な登山コースにもかかわらず、天気が崩れる予報だったので、開催をどうしようかTさんに相...
参加者の素顔 太鼓岩ツアーの翌日は午後から安房川カヤックに挑戦 2022年5月18日の午後の部は、前日の白谷雲水峡ツアーに続いてご参加の4人です!野鳥好きのPさんがとても楽しんでくれてたのが印象的でした。...