以前から使っていたガス詰め変えアダプターが壊れて使えなくなってしまったので、買い換えです。
以前と同じものを購入しようとしたのですが、売り切れ。
もう製造してないのかもしれませんね。
そこで、新しいのを購入。
何種類か使ってきたので、なんとなく壊れやすそうなものはある程度嗅ぎ分けられます😆
私は2,3年に1度は壊して買い換えていますが、そもそも使う頻度が高いのでしょうがありません。
普通に趣味で登山している感じならば2〜3倍は寿命が延びるはずです。
OD缶ガス詰め替え用アダプター
実は、私このアイテムひと月の間に2個購入しました。
というのも、他に注文した商品と一緒に送られてきていることに気付かず、箱ごと燃やしてしまったのです😭
燃やしてしまったこと自体に気付いたのも結構あとで、燃やした場所を漁ると変わり果てたアダプターの姿が…orz
泣く泣く再度購入したわけです。
そんなわけで、いつもの倍は頑張って欲しいところです😁
どうですか?
接続部分の金色が良い感じです♪
この手のアダプターで壊れるとした、ほぼほぼ「ネジ山」部分です!
そこが壊れるともう接続できなくなってしまうので、買い換えるしかなくなってしまう訳です。
アダプターよりもガス缶が着ているカバーみたいなのは一体何なの?という人はこちら👇
ちょっとアップにして横から見てみます。
調整レバー部分のアップ。
更にはネジ山部分のアップです。
全体的なこの形状もすごく良いです。
以前使っていたものの多くは持つ部分がまん丸の形状だったので、しっかりと持って回す必要がありましたが、今回は平面部分が両側にあることによってつまみ易くなっています。
だから、余計な力を入れる必要がなくなり、ネジ山の寿命の長さに貢献するのでは?とにらんでいます😊
既に2ヶ月ほど使ってしまっているので、傷が…😅
でも、まぁそんなことはどうでも良いですね。
大事なのは、常に余裕を持ったガスがガス缶に入った状態で山に行けるという安心感なので。
冬は特にガスの量が少ないと、火の力も弱まって来ますので…。
最近は、ガスを移動させる時はそのまま繋いで適当にガスを移していますが、しっかりとやりたい人は過去の記事を参考にしてください。
ガス詰め変えアダプターのメリットとデメリットなども紹介しているよ〜♪
それにしても、こういうのも簡単に安く手に入るってのは本当に助かりますね😉
ということでまた壊れるまで使い続けますので、買い換えが来たらまた紹介します。
今回は2倍長持ちしてくれ〜😁