そのネーミングから過小評価される事が多いヤクスギランド。
もっと過小評価してもらえたら、私達はいつまでも静かにこの森を楽しめます。
白谷雲水峡と並び自然休養林に指定されている森「ヤクスギランド」。その名前からは想像が出来ないほど立派な森で、杉がその姿を連ねる景観は素晴らしいのひと言です。その少し奥に更に成熟した「天文の森」があります。よく比較対象として出される白谷雲水峡と比べると、見る事が出来る屋久杉の数も多く、「苔の森・白谷雲水峡」に対して、「屋久杉の森・ヤクスギランド」といった感じです。屋久杉が最も多く分布する標高域(標高約1,000m-1,300m)に位置していますのも頷けます。針葉樹・広葉樹の織りなす森。高い木々に囲まれ、そこには贅沢な空間が奥行きを伴って広がっています。
ヤクスギランド内にはループ状にコースがいくつかありますので、体力に自信のない方もご自身に合ったコースを選択出来るので安心です。ほとんどの方が、ヤクスギランドを越えて「天文の森」まで足をのばすことが出来るはずです。全般的に、ゆったりとした時間を過ごしたい方にお勧めです。立ち止まって腰を下ろしたり、時に河原でゴロリと寝そべってみたり。屋久島らしさが凝縮されたこの森を、ゆっくりと歩いてみませんか?
8:00 尾之間迎え。(8:30安房、8:45小瀬田)送迎対象エリア外の方は、安房にある屋久杉自然館敷地内にて集合となります。
9:15 トレッキング開始
〜 入口→荒川橋→蛇紋杉→天文の森→釈迦杉
12:15 ランチタイム♪
13:30 トレッキング再開
13:40 釈迦杉→蛇紋杉→天柱杉→つつじ河原
15:00 天気が良ければ河原でまったりも♪
〜 仏陀杉歩道経由
16:00 トレッキング終了。壮大な森ともお別れです。
17:10 尾之間到着。(16:40安房、17:00小瀬田)
48時間以内に返信致しますので、それ以上経っても返信が無い場合は何らかの問題が起きている可能性が考えられますので、他のアドレス又は電話にてお問合せください。
受付時間は、9:00 – 19:00です。ツアーにて不在にしている事も多いので、お急ぎでない場合はメールにてお問い合わせ頂きますようお願いします。