屋久杉の美林から始まり絶景も味わえるバランスに優れた太忠岳。
山頂にそびえ立つシンボリックな天忠石で屋久島の花崗岩を知る。
ヤクスギランドの最深部から更に奥へと伸びていくこのコース。深い屋久杉の森で屋久島らしい森を味わえ、更には山頂にも屋久島らしい奇岩・天忠石があり、そしてお天気さえ許せば種子島までも望む事が出来るなんて、欲張りなコースですよねぇ。前半の森は苔に覆われたスケール感たっぷりの森で、ここだけを楽しんで帰るのでも良い位ですが、体力のある方は一緒に山頂を目指しましょう。
途中、急登が一箇所待っていますが、そこは気合いで乗り切りましょう。山頂には祠がありますので、しっかりとご挨拶をして、山頂にてのんびりとさせて頂きましょう。晴れていれば、山頂のお昼寝は最高のひと言。雨の日は森が美しさを増す分、山頂の景色はお預けになりますが、それでも天忠石の存在は皆さんの期待を裏切らず、雨でその色を濃くしながら到着を待っていてくれます。比較的、登山者も少ないのも魅力の1つで、弱点が見つからないコースです!
6:00 尾之間迎え。(6:30安房、6:45小瀬田)送迎対象エリア外の方は、安房にある屋久杉自然館敷地内・登山バス停留所にて集合となります。
7:15 トレッキング開始
〜 入口→蛇紋杉→天文の森→釈迦杉→山頂
11:30 ランチタイム♪
13:00 下山開始
〜 天文の森→蛇紋杉→出口
16:30 登山終了。
17:30 尾之間到着。(17:00安房、17:15小瀬田)
48時間以内に返信致しますので、それ以上経っても返信が無い場合は何らかの問題が起きている可能性が考えられますので、他のアドレス又は電話にてお問合せください。
受付時間は、9:00 – 19:00です。ツアーにて不在にしている事も多いので、お急ぎでない場合はメールにてお問い合わせ頂きますようお願いします。