低地の森なのに世界自然遺産エリアとなる西部林道。
西日本の原風景が広がり、野生動物が密に暮らしている場所でもあります。
人が一切住んでおらず、野生動物(ヤクシカ、ヤクザルなど)の貴重な住処ともなっています。そんな貴重な場所なのですが、自然の持つ力自体は島内の自然遺産エリア内では最も強いのではないでしょうか?とは言え、道さえほとんど無く獣道をメインで利用させて貰うので、ガイドが逐一我々人間の与えるインパクトを考慮し、行動する必要があります。自然のポケットでは、お客様がツアー依頼して最も価値のあるツアーであると信じています。「ここはガイドさんが居てくれなきゃ絶対に楽しめなかったよね~」というお声は多数頂いているツアーなのです。
植物に興味のある方、人とは違った屋久島に触れたい方、日本の原風景に出逢ってみたい方、のんびりと自然の中に身を置きたい方、ふかふかの落ち葉の道を思う存分歩いてみたい方、お子様に自然を肌で感じさせてあげたいとお考えの方などにはピッタリだとおもいますよ。特に、お子様に自然を「体感」してほしいとお考えのファミリーにはうってつけですので、お得なご家族専用プランも参照してみてください。子供がのびのびと自然の原風景を歩き回れる場所、ここ西部林道はまさしくそんな場所のひとつです。屋久杉や苔が育つ、繊細な付き合い方が求められる場所では絶対に無理ですからね。想像以上にワクワクし、心から自然の中にゆったりと浸かる実感を持てるツアーがこの西部林道ツアーでしょう。
8:30 尾之間迎え。(8:15高平 / 9:00栗生)送迎対象エリア外の方は、尾之間Acoop駐車場にて集合となります。
9:30 トレッキング開始
〜 道路をしばらく歩いて、森の中へと入り込みます
12:00 ランチタイム♪お昼寝などしてのんびりとしましょう♪
13:30 トレッキング再開
14:00 海岸線を歩いて絶景ポイントへ
15:30 道路へ戻る
16:00 トレッキング終了。
16:30 大川の滝立ち寄り
17:15 尾之間到着。(17:30高平 / 17:00栗生)
48時間以内に返信致しますので、それ以上経っても返信が無い場合は何らかの問題が起きている可能性が考えられますので、他のアドレス又は電話にてお問合せください。
受付時間は、9:00 – 19:00です。ツアーにて不在にしている事も多いので、お急ぎでない場合はメールにてお問い合わせ頂きますようお願いします。