2022年9月24日 白谷雲水峡・太鼓岩ツアー
今回は連休中日にもかかわらず、Aさんお一人での開催となりました。
なので、二人での〜んびりと白谷雲水峡を巡ってきました。
写真を撮るのが好きということもあり、帰りはちょっと足を伸ばしてコケを堪能してきました。
前日は縄文杉ツアーに参加していたAさん。
朝起きたら、身体がブリキのロボットのようで、白谷雲水峡を歩けるかどうか心配だったようです😂
そんなAさんですが、森では終始笑顔😊
この日は、水量は安定しているものの、量自体は多めで水の流れがとても綺麗✨️
苔に差し込む光を撮っているAさん。
写真好きなので良い天気に恵まれてよかったです。
苔の緑自体も綺麗でしたが、川が光のトンネルみたいになっていて、それはそれは美しかった。
Aさんもご満悦です😁
苔むす森もご覧のように光のシャワーで埋め尽くされています。
苔が全体的に潤っているせいで、光の美しさと引き締まった緑の色が良いコントラストを出してくれています。
太鼓岩に向かう急登の途中に立つ巨木。
まるで電気自動車が給電施設で充電するが如くエネルギーチャージをしています😂
太鼓岩の上は予想どおりの快晴。
風が少しヒンヤリとしていて、夏のような日差しを和らげてくれていました。
とても気持ち良くて、1時間近くここに居ましたもんね♪
下りが苦手というAさん。
四苦八苦しながらいつも笑顔を浮かべています。
このアングルで撮ったのははじめてです。
個人的には結構気に入った画角になりました♫
お昼もノンビリととっていた私たちは、多くの人たちがお弁当を食べては去って行き。
基本的に何も急いでいない私たちの周りを、いつも人が入れ替わっていくという感じでした。
人の流れから外れているせいか、人出の多い日だったのにあまりそれを感じずに過ごせたのも良かったです。
下山を始めたくらいのタイミングで、少しずつ雲が山々を覆いはじめました。
強い光がなくなったことで、苔の緑が際立つようになってきました。
写真好きなAさんのためにちょっと寄り道。
寄り道している間にもどんどん霧は濃くなっていきます。
幻想的な景色へと変貌していきます。
帰りの白谷川本流。
4枚目の写真が行きに撮った写真ですが、同じ川で撮ったとは思えないほどの別世界っぷり。
1日で、全く違う世界を味わうことができた私たちは、本当に幸せ者でした。
Aさん!
のんびりと、しかも終始笑顔で一緒に森を歩いてくれてありがとうございました!!