風景 屋久島 南国の朝(っぽい) 2008年8月20日 JRホテルの前からモッチョム岳を眺めての夜明け。 あくまでも植えられたヤシだが、分かっていてもちょっと南国っぽくて良い感じ(笑)奥にそびえ立つモッチョム岳が景色を引き締めています。 屋久島に有りそうで無い景色だよなぁ〜と思ってみたりしました。 Facebook postLINE
自然探求の旅 白嶽は対馬を代表するシンボル的な山でした 対馬で絶対に登りたかった山が白嶽。そんな白嶽登山を存分にレポート。その後に泊まった宿坊・西山寺も紹介しています。登山で疲れた身体をお洒落に改...
参加者の素顔 リピーターさん専用(1泊)2015.10.30&31 もう何度一緒に山に登ったでしょうか^^ 晴れの要素が必要な登山コースにもかかわらず、天気が崩れる予報だったので、開催をどうしようかTさんに相...
参加者の素顔 2016.3.21 天文の森(English) さぁ〜、3日目です! この日も丸1日のトレッキングです。 太鼓岩を先にしたのは、直前の天気と疲労が残ることを考えて決めたのですが、結果として...
参加者の素顔 白谷雲水峡の苔の美しさを、光の美しさが凌駕してしまった! 2022年11月16日、元気溢れるご夫妻と一緒に白谷雲水峡・太鼓岩まで行ってきました。この日は、苔の美しさを光の美しさが凌駕してしまったよう...