風景 屋久島 南国の朝(っぽい) 2008年8月20日 JRホテルの前からモッチョム岳を眺めての夜明け。 あくまでも植えられたヤシだが、分かっていてもちょっと南国っぽくて良い感じ(笑)奥にそびえ立つモッチョム岳が景色を引き締めています。 屋久島に有りそうで無い景色だよなぁ〜と思ってみたりしました。 Facebook postLINE
参加者の素顔 何歳になっても挑戦する心 2016.11.28 &29 シニア女性を対象に発行されている雑誌「ハルメク」さんとの企画ツアーで、縄文杉を目指してきました。 「この旅だからあなたも縄文杉を目指せます」...
参加者の素顔 人生の大事な節目に選んでくれたのは屋久島の白谷雲水峡でした 2022年4月14日、会社を辞めて人生の再出発のタイミングで屋久島に来てくれました。屋久島に来られる方は、結構人生の節目の局面の方が多い気が...
自然探求の旅 アラスカ・カヤック旅【Misty Fjords National Monument】Day1 2004年5月27日。 初めてのアラスカ・・・。 緊張と不安を抱える中、アラスカ州南部にあるKetchikan(ケチカン)へと飛行機を乗り継...
参加者の素顔 感性豊かなお二人がヤクスギランドの森を数倍輝かせてくれました 2021年8月22日、ヤクスギランドの最深部にある天文の森まで行ってきました。釈迦杉や小田杉、そして苔むした杉の美林など本当に屋久島らしさが...