参加者の素顔 黒味岳9月 夏色の景色と、秋の気配に包まれた黒味岳ツアー 2019年9月2日 黒味岳 この日は理想的な天気に恵まれました。 森の中は本当に涼しくて、登山道入口から歩いて50分ほどの淀川小屋の朝の気温は16度でした(7:30時点)。 黒味岳への山の景色はまだ夏色でしたが、空気感、そして鳥やセミの鳴き声などは夏は夏の終わりを告げていた これを感じたときは、ちょっと寂しくもあり、切... 2019年9月2日
参加者の素顔 縄文杉結婚8月 ご結婚前の最後の旅に、屋久島の縄文杉ツアーへ 2019年8月27日。ご結婚前にお二人で縄文杉に行きたい!そんな願いを胸にお越しいただきました。元気いっぱいに記念すべき1日を楽しんで来た様子をごらんください。... 2019年8月28日
参加者の素顔 太鼓岩白谷雲水峡結婚8月 ご結婚祝い、白谷雲水峡ツアー(奉行杉コース経由で太鼓岩へGo) 2019年8月28日 白谷雲水峡・太鼓岩 前日の縄文杉ツアーに続いてのご参加です。 朝ホテルに迎えに行き、疲れ具合を訊ねたときに「思った以上に平気そうです」という感想があったので、さすがだなぁと思いました。 というわけで、白谷雲水峡も奉行杉コース(旧・原生林コース)を回る長いコースを巡ることにしました^^ やっぱり白... 2019年8月28日
魅惑のアイテム 登山用品ガス詰め替えアダプターpickup 【ガス詰め替えアダプター】でチョイ残しガスをまとめて、安全な登山に繋げよう! ツアーがしばらく休みになったので、家でせっせと中途半端に残ったガス缶をまとめようと思って作業を始めた。 あと、IT-500T缶(新品)から普段使うサイズの250Tへもガスを詰めかえてみた。 以前、安物を買い使い勝手も効率も悪くて全く使わなくなったやつがあるが、こういうのはやっぱり安いのはダメだなぁ〜。 3個くらい入って... 2019年8月24日
参加者の素顔 大和杉 今回は縄文杉を止めて大和杉にします!縄文杉は次回に泊まりでまた来ますね! 2019年8月22日 大和杉ツアー "自分の想像にも及ばない、太古の昔から存在する大自然を肌で感じたく応募致しました" 最初はこのコメントと縄文杉ツアーへのご予約をいただきました。 縄文杉ツアーを申し込んでくれた方の中で、その求めているものとツアーがマッチしない時は代替案を提示させて貰っています。 もちろん、選ぶのは... 2019年8月22日
その他 Dropboxpickup ツアー写真のダウンロード Dropbox編 ツアー写真をご自身のDropBox(ドロップボックス)へとダウンロードする方法をお伝えします。 DropBoxを利用中の方 パソコンでダウンロード ①メールアプリケーションを開きます(お使いのGmailなど) Dropbox経由で送られたメールを開きます。 ②以下の画像のようなメール内容が表示されるので、『ファイル... 2019年8月15日
参加者の素顔 カヤック栗生川 栗生川だからこそ開催できた、台風10号が影響する前日のカヤックツアー 2019年8月13日 栗生川カヤック 前日は、笑顔いっぱいの縄文杉ツアーに参加してくれたT夫妻がこ、この日もカヤックツアーに参加してくれました。 台風も来ているし、この日に屋久島を離れようという話になったそうなのですが、空いていたわずかな空席がご飯を食べている間に埋まってしまったようで、良いのか悪いのか予定どおりカヤッ... 2019年8月13日
参加者の素顔 縄文杉 台風10号にも負けずに挑んだ笑顔あふれる日帰り縄文杉ツアー 2019年8月12日 日帰り縄文杉 この日は、2組のご夫婦が参加してくれました。 T夫妻はなんと3月頃に予約を頂き、I夫妻はかなり直前という組み合わせがまた面白かったです^^ この日は、山の日の振替休日。 台風10号が屋久島に接近中ではありましたが、天候的には全く問題ない時点でしたので、前日の確認の電話では「明日は行... 2019年8月12日