風景 南アルプス研修 富士山と並ぶ名峰"アボロ"山 2009年10月21日 南アルプスに研修へ出掛けたときに見た幻の名峰! とくとご覧あれ!! そして御馳走様♪ 場所は塩見岳より仙塩尾根を北に20分程下った地点から撮りました♪ Facebook postLINE
参加者の素顔 台風→連日快晴をゲットしたリピーターMさんと癒しの蛇之口滝 2019年10月11日。台風19号のおありの風を感じながら、リピーターMさんと気持ち良く蛇之口滝まで行ってきました。滝壺で2時間程のんびりと...
参加者の素顔 やっぱりゆっくりと見たいから1泊にしました 2018年9月14-15日 1泊縄文杉(荒川→白谷) せっかく縄文杉まで行くのならば、ゆっくりと森を見たり、味わったりしたいとの事で、1泊ツ...
自然探求の旅 対馬・浅茅湾のリアス式海岸をシーカヤックで体感してきた 対馬エコツアーさんで浅茅湾シーカヤック体験。絶好の天気で鏡面状態の海を満喫。堆積岩の褶曲や双耳峰の白嶽など見どころ満載。リアス式海岸の新鮮な...
参加者の素顔 栗生川に夕陽が沈むまで遊び・語り合った故郷でのカヤック 2023年3月29日、栗生川カヤックツアー。屋久島産まれ/育ちのAちゃんと、鹿児島から来てくれたYちゃん。同級生同士の二人が大人の入口に立っ...
ガイドの○○ 実に12年ぶりに訪れた八代龍王の祠とそこから見える滝 12年ぶりに対面した八代龍王碑と岩屋。過去の写真と比べながら、梅雨の合間に覗かせた青い空と、巨大な岩屋。そして、誰が祀ったかも分からない八代...
参加者の素顔 ついに乾いた風が吹いた栗生川での爽やかカヤック 2021年7月26日、栗生川でカヤックツアー。3日間ご予約頂いた最終日となるこの日は、栗生川でカヤックツアー。前日までは、台風の余波によるう...