風景 南アルプス研修 富士山と並ぶ名峰"アボロ"山 2009年10月21日 南アルプスに研修へ出掛けたときに見た幻の名峰! とくとご覧あれ!! そして御馳走様♪ 場所は塩見岳より仙塩尾根を北に20分程下った地点から撮りました♪ Facebook postLINE
参加者の素顔 人生に屋久島は必要…そんなリピーターMさんが今回選んだのは黒味岳 2023年9月18日。リピーターさんと屋久島の旅を楽しむ。晴天に恵まれ、静寂な森と朝陽に癒される。何度も訪れた黒味岳だけど、やっぱり最高!...
参加者の素顔 13時代の飛行機に間に合うように安房川でカヤックに没頭w 2020年11月24日 リピーターOさんと安房川でカヤック この日は、Oさんにとって最終日なので最後の最後まで安房川でカヤックをやる作戦...
参加者の素顔 「貸切」でやりたいことを盛り込みながらもマイペースで行きたい♪ 2022年6月9日、貸切ツアーだったのでご希望の時間からスタート。午前中は白谷雲水峡の「苔むす森」までの往復。午後は、いなか浜や大川の滝など...
屋久島の生活 屋久島産干し柿(自然のポケット・スペシャル) 立派なタイトルにつられて見た方、ごめんなさい(笑)かねてからの野望で、「リュウキュウマメガキで作る干し柿ってどんな感じになるんだろう??」「...
参加者の素顔 梅雨の暑さを吹き飛ばす!安房川の風で涼を感じカヤックを漕ぐ 屋久島通いも12年目という超リピーターのSさんがお友だちを連れて安房川カヤックに参加してくれました。梅雨(2023年6月26日)ということで...