みんなが注目した記事
しいたけ栽培に挑戦!

先日、ほだ木を切る所から、種打ちまでシイタケ栽培に挑戦してきました!

近所のオッちゃん達に導かれての初挑戦です。
まずは「ほだ木」を作らなくてはいけないので、既に候補に挙がっているホルトノキを切ります。
シイノキも使うのですが、屋久島ではホルトノキが良いシイタケが出来ると評判のようです。
元きこりのおっちゃんが、バンバン切ってくれます。

ホルトノキでしいたけほだ木作り

 

それを1.5m位の長さに更に切り分けます。
ここで、ボソッとお願いを・・・。
「残りの細かい枝も切ってね♪ お風呂の薪にするから。」頼んでみる物です。
集めれば軽トラック1台分。

軽トラでしいたけほだ木運搬

 

乾燥させれば当分薪を集めなくても平気だな、これは♪
次はいよいよ種となる菌を打ち込んでいきます。
予定は1,000個!!

しいたけ種駒

 

専用のドリルで穴を等間隔に開けては「種」をはめ、トンカチでトントントン!

しいたけ種駒打ち

 

地味な作業が続きます。
ちなみに、この種は普通に農協とかで注文できます。
打ち終わったら、今度はこれを川の横の湿った場所に積み上げます。

しいたけほだ木組み

 

この状態で、しば〜らく放置します。
ほだ木をたなに立てかけるのはまだまだ先のことです。
収穫は更に先!!
ナント来年の春に採れればなぁと言った感じです。
直径20-30cmのほだ木なので、一度出始めればかなり長いこと取れ続けそうです。
個人的には、シイノキとホルトノキでの出方の違いなどにも興味津々。
そうそう、小さいのをもらってきてお風呂場に置いてあります!
一足先にこちらが出てくるはずですので、楽しみだぁ〜。
この後は、もちろん飲み方♪
美味しい物食べて、焼酎飲んで。
あ〜楽しかった♪
そうそう、一番活躍していたおっちゃんYさんは「シイタケ」大嫌いだそうです(笑)
お疲れ様〜(祝)

いただいたコメント
  1. ブログ解説おめでとうございます!
    わーい、コメント一番乗りかな。

    おいらのブログ、すっかりとりつかれて3日間家から出ないで怒涛の更新してしまいました。
    そしたらパソコン壊れました。疲れたのね・・・

  2. わーい、おめでとう!
    最初の記事が「しいたけ」なのも、らしいっちゃらしい。これから楽しみですね〜。
    マキもちゃっかりゲットしてるし。(笑)
    プロフィールのケモ写真、最初はなぜかきのこに見えました。
    目を凝らすとケモりんが現れました。それからは
    ケモにしか見えません。
    では、更新楽しみにしてまーす。

  3. 祝!ケモブロ開設!!
    いいですねぇ、しいたけ。うちも大好き。
    来年の春ですかぁ・・・な、ながい・・・。
    とりあえず今年の春よ、早く来てぇ〜。

  4. うわっ、そう言えばブログってこんな事も出来たんだね(笑)
    すっかり忘れてた。管理人である自分もここから記事書くのかなぁ〜。それとも他に「管理人」コーナーにでもあるのだろうか・・・。
    まずはまずは、みなさん嬉しい「祝い」をありがとう!!
    あかねずみさん、紛れもない一番乗りです(笑)
    あかねずみさんのブログの更新量は、悪い見本(笑)とさせていただきますので、真似はしません(爆)
    み、みんな、あの更新量はおいらには無理だぞ(宣言!:笑)

    あっ、あかねずみを追いかけてねこさんが(笑)
    ケモは写真に細工をして、油絵風?にしているんだ。
    それがキノコケモに見えたのかも♪でも、ケモリンだからねぇ〜。みんなよろしくぅ〜。

    Yayoさん、冬はまだあと少し続くよ〜。諦めようね♪
    少しずつ、少しずつ春の足音が聞こえてくるかもね。
    シイタケ、長い待ちだよねぇ〜・・・。

    o-ishiさん、みんな関連した人を追っているのかな?(笑)
    お祝いメッセージありがとう。ちらっ、チラッと覗いてねん♪

  5. ふぅ。やっとこさ到着できました!
    しいたけの木、一本ほしいです。
    ねこさんの言ってたとおり、確かにケモりんが始めはしいたけのようなきのこに見えました。(笑)
    おいしいしいたけできますように!

  6. みかんさん、到着おめでとう〜。待っていたさ♪
    もう迷わないでねぇ。
    う〜ん、それにしても最初のシイタケねたは失敗かぁ(笑)
    ケモが犠牲になったな、うん。

  7. お!o-ishiさぁん!
    お久しぶりです!お元気ですかぁ?
    って、この場をお借りして再会果たしちゃいましたね。
    うれし〜!

    ところでケモくん、うちでお気に入り、しいたけのおいしい食べ方、ご披露しますね。
    七輪とかの網で軸を切り落とさないままのしいたけをひっくり返した状態で焼きます。
    カサの裏側のひだのところにお塩をぱらぱらっと。
    あとはじぃっと待つ。
    お塩が溶けて水滴がぽつぽつ見え始めたらOK!
    軸を持ってぱくりとどうぞ。
    シコシコっとした歯ごたえと、しみ出すしいたけエキスがぐっどです。
    カサに厚みのある大きめのしいたけがいいですね。
    焼きすぎにご注意。
    これは宮古島の船長に教わった食べ方です。
    みなさんご存じでしたらごめんなさい。

  8. >YaYoさん
    元気ですぅ!!!元気そうでなによりですぅ!
    しいたけぱくり美味しそうゴクリ。

    またこの場をかりて(笑)会いましょう!!!

  9. YaYoさん、想像しただけで美味しそうですね(笑)
    これは、また七輪の出番か!!
    でも、来年だけど・・・(泣)
    ポイントは焼き加減と見た!!

コメントを残す

 画像も投稿出来ちゃいます♪ (JPEG のみ)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連キーワード
屋久島の生活の関連記事

みんなの「いいね!」がカブオの成長に貢献するよ!

最新情報をお届けします

情報の多様性は1番多いよ♪

オススメだよ (*˘︶˘*)