みんなが注目した記事
自作キャンパスボード完成♪

へへへ。遂に完成させましたよ。
キャンパスボードを自作してみました。いろんなサイトを見つつ、完成までこぎ着けました。あ、ちなみにキャンパスボードとはクライミング用に指力(保持力)をつけるトレーニング用の器具みたいなものです。こんな感じです。

どうです?格好良いでしょ?
私のは角度を110度まで付けられるようにしています。現在は100度で精一杯です(汗)

このブログを見て自分でも作ってみたいという人のために、なるべく具体的に記していきたいと思います。

まず、間隔は20cmにしました。実際に指をかける所は角を丸くしています。全体にもサンダーをかけました。

裏側は、子どもが登ったりするのでネジがはみ出さないように当て木をしました。ネジはスクリューネジの65mm。屋久島のクライミングジムのオーナーK氏によると、コンパネを15mmのものにすると当て木無しでもいけるそうです。お子さんの居る家庭では安全のために同じようにした方が良いと思います。私は9cmx4.5cmの角材でフレームを作っているのですが、それを縦に切って当て木にしています。

最大幅は80cmです。最初はホールドも付けようとしたのですが、現在はこれで十分です。何と言っても角度をつけられるので、結構良いトレーニングになります。

これで、行き詰まっている屁タレっぷりを脱出したいと思います。がんばれ、俺(笑)あ、ちなみに我が息子はこれ自力で登っています(泣)子どもって指力強いんですね。負けるな、俺!!
…。シクシク。

あ、最後に、マット引かないと痛い目みますよ。私は背中から落ちました。その時、壁にあるコンセントを破壊しましたので(笑)マットが無ければ座布団を重ねるなどして安全にはくれぐれも注意してください。毎日やってやるぅ〜!!!

Data

9cmx4.5cm 4m x 2本
9cmx4.5cm 3m x 2本
65mm スクリューネジ
15cmボルト 2本(13mm経のドリルで穴空け)
1/2 x 10cmボルト 4本(13mm経のドリルで穴空け)
コンパネ12mm厚 1枚 (15mmが理想みたい)
ドウブチ 2本
サンドペーパー 240番と120番を数枚ずつ(120番だけで良いかも)

(注)あくまでも参考値として、ご自分の設計に必要なだけ購入してください。

いただいたコメント
  1. うひゃ〜すごいですね!!
    てっきり壁に付けるやつだと思ってました(^^;

    僕も作ってみたい気もしますが
    まずはこれが置ける家がないとな。。。

  2. あき君
    良いでしょう、コレ♪
    新居は目処がついたかい?早く見つかると良いね!
    一応、少しずつでも毎日やるようにしています。
    まだ完全にぶら下がってやれないけど(笑)
    足先だけちょこっと置かせて貰っています(笑)
    ヘタレ脱出頑張ります!!!!

  3. 昨日、すれ違ったかんちゃんに聞きました。
    燃えてますなぁ!
    屋久島へっぽこクライミング部を脱出しましょう!
    んー。俺の目にも火がついてきましたぁ。
    メラメラ!
    今日はいつも以上にボードに張り付きます!!

  4. 太郎ちゃん、燃えてますよぉ。
    そろそろヘタレを卒業したいのです。

    今日の午前は海祭の清掃作業だったんだけど、午後はボルダー行って来ました。
    前回太郎ちゃんと行った時、出来なかった課題をちゃ〜んと落としておきましたよ♪
    少しずつなんて言わず、前進します!!!

  5. 初めまして
    もう見られてるかわかりませんが
    僕も自宅に簡易的なキャンパスを作ろう
    と思っている者なのですが
    参考にしたく質問させて頂きます

    掲載されている写真のような自立式だと
    大きめのラングでの激しいムーヴ
    (連続したダブルダイノでの登り降り)では
    グラツキが大きくなってしまい不向きに
    感じます。
    小さめのエッジでの保持力強化という
    使い方になるのでしょうか?

  6. あつしさん、はじめまして^^
    時間を経てもこうやって興味を持っていただけて、嬉しい限りです。
    WordPressの引越しをしまして、過去の記事の写真などを修正しておりませんでした。
    これを機に、この記事は先に完全復活させましたw

    さて、ご質問の件です。
    ダブルダイノでの登り下りですと、流石に揺れます。
    ただし、不可能かと言われれば可能です。ちなみに、倒れた事は一度もありません。
    一段飛ばしのダブルダイノなど私には無理ですが、このケースだとちょっと厳しいかもしれないです。
    私が作成した時点での目的は保持力強化がメインでしたが、もちろんランジの練習にもなるようにはしたつもりです。私は揺れても、全然気にしません。
    揺れている位でも保持できたら、固定されている所なんて余裕ですからね^^

    揺れ防止・削減方法としては、天井との隙間を埋めるというのがあると思います。
    固定してよければ、垂木(たるき)で固定したりとか、でっかい発泡スチロールを接着剤でくっつけてから、天井との間の形状にあわせて加工して挟むだけでも効果はあると思います。
    要は、揺れ始めを防止できれば相当違うと思いますので。

    少しでも参考になれば幸いです^^

  7. 回答ありがとうございます(^^)
    やっぱり固定が一番ですね、でも家にネジ打ったら妻がいい顔しないので…

    天井との隙間になにか挟むと言うのは
    考えませんでした。勉強になります。

    考えているだけでは先に進まないので
    揺れを抑えることで体幹鍛えられると
    前向きに考え、まず作ってみて
    不具合は発生してから修正していこうと思います

    アドバイスありがとうございました
    また質問するかもしれないので
    その時は宜しくお願いしますm(_ _)m

  8. あつしさん、

    >>揺れを抑えることで体幹鍛えられると
    前向きに考え、まず作ってみて
    不具合は発生してから修正していこうと思います

    良いですね^^
    少なくとも後悔するような事は無いと思いますよ。
    手作りでこれだけ有効にトレーニング出来るのですから♪
    頑張って作ってみてください。
    また何かありましたら、お問い合わせください。

コメントを残す

 画像も投稿出来ちゃいます♪ (JPEG のみ)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連キーワード
魅惑のアイテムの関連記事

みんなの「いいね!」がカブオの成長に貢献するよ!

最新情報をお届けします

情報の多様性は1番多いよ♪

オススメだよ (*˘︶˘*)