参加者の素顔 朝焼け・雷雨・絶景の太鼓岩・日差しに輝く苔むす森…全て1日の出来事です 2021年9月22日、早朝から白谷雲水峡の太鼓岩を目指しました。寒冷前線が抜ける予定で、激しい雨がほぼ確定だったのですが、まさかの晴れ!しか...
魅惑のアイテム STORES決済の太っ腹企画!Amazonギフト券プレゼントらしい♪ 2020年12月31日までの期間限定でSTORESがキャンペーンを開催中。紹介される方もする方も、双方に1万円分のAmazonギフト券がプレ...
ガイドの○○ 2010年度の初山は3才の息子と雪の残る開聞岳へ 2010年度の山はナント開聞岳からのスタートとなりました。 今回は息子との登山という事で、若干いつもと違う感じでの報告です(ちょっと文章多め...
魅惑のアイテム 雷・停電対策に必須!APC→オムロンの無停電装置に乗り換えてみた 突然の停電や落雷で電化製品やPCなどを壊してしまった人は多いと思います。そんな人にお勧めなのが無停電装置です。使用歴10年以上の経験を踏まえ...
参加者の素顔 台風の爪痕が生々しく残っていた大和杉コース 2018年10月13日 大和杉 この日は、大和杉ツアーとしては珍しく二組が参加してくれました。 天気は上々で、雲は有るものの、天気は大きく崩...
屋久島の生活 屋久島産干し柿(自然のポケット・スペシャル) 立派なタイトルにつられて見た方、ごめんなさい(笑)かねてからの野望で、「リュウキュウマメガキで作る干し柿ってどんな感じになるんだろう??」「...