参加者の素顔 リピーター1泊里山 リピーターさんだからできた、『初』の里山1泊ツアー 2019年9月19日 リピーターさんと行く里山1泊スペシャルツアー。今回初めての試みとなりましたが、新しい最高の1泊ツアーが完成しました。海の断崖をお散歩したり、照葉樹林内の苔むした森を歩いたり。全ては自然を受け入れたから出来たツアーです。... 2019年9月20日
参加者の素顔 カヤックリピーター沢登りカヤック&沢登り 『カヤック&沢登り』がやっぱり屋久島の夏を1番楽しめちゃうよねぇ〜♪ 年に2回の屋久島詣です(笑) 2019年9月18日 カヤック&沢登り だいたい夏と冬に1回ずつ遊びに来るスーパーリピーターさんです。 私はリピーターさんのおかげで頭を悩まし、そして成長させてもらっています<(_ _)> 本当に感謝しかありません…。 そんなスーパーリピーターであるMさんが久しぶりにカヤック&... 2019年9月18日
参加者の素顔 リピーター沢登り 屋久島ヘビーリピーターT夫妻との沢登りは2人にとって初めての沢!動画付き♪ 2019年9月14日 ぬぉ〜!!!! 動画に入力した日付を1日間違えていたぁorz T夫妻、お許しを〜:(T_T) 前日のメコン川風カヤックを楽しんだ私たちも、2日間メコン川のような茶色い川に入るパワーは無い(笑) というか、単純に屋久島といえば、どこまでも透明な清流というイメージが、もう何年も一緒に川や沢で一緒に遊... 2019年9月14日
参加者の素顔 カヤックリピーター安房川 屋久島の安房川がメコン川風になってしまった!そんな日のカヤックツアー風景 2019年9月13日 カヤックツアー(1日) 毎年遊びに来てくれるT夫妻。 今年は7月に来る予定が台風の接近で断念。 9月のこの日に再調整してくれて、遊びにきてくれました。 例年、到着日からいきなり全開で遊ぶスタイルなのですが、さすがに近年は初日はゆっくりとスタートしています(笑) 屋久島東部にある安房川が濁ってし... 2019年9月13日
参加者の素顔 リピーター沢登り 沢登りで行く屋久島の楽園!リピーターSさんと8月恒例の屋久島参り♪ 2019年8月2日 リピーター専用沢登り アクティビティとしての沢登りでなく、森を楽しむための沢登りもある。 今回、リピーターのSさんと行った沢登りがまさしくそれにあたる。 どこまでも静かな景色の中を、『沢』というある種特殊な空間から森を楽しむ。 美しすぎて言葉を失います。 リピーターさんの心さえ鷲掴みにする沢登りだ... 2019年8月2日
参加者の素顔 リピーター動画家族沢登り ヤクシカと出逢ったり、沢登りで森を感じたりできる夏限定の西部林道&沢登り家族ツアー 2019年7月28日 リピーターさん家族に贈る西部林道&沢登りツアー リピーターさんでもあるSさんファミリー、前日のカヤック&沢登りツアーに続いて西部林道ツアーのリクエストをいただいてました。 ただ、夏の西部林道、熱中症になりそうなくらい暑いので、夏はお勧めしてないのです。 ですが、動物たちに会いたいとなると西部林道に... 2019年7月28日
参加者の素顔 リピーター家族栗生川カヤック 3年ぶり、3回目のリピーターさんにはご家族専用で特別なプランをお届け 2019年5月3日 リピーター専用+ご家族専用=激レア(○○○○○と栗生川カヤック) 過去2回はカヤック&沢登りとか、沢登り1日とか沢登りがメインでした。 今回も沢登りのリクエストをいただいたのですが、5月は寒いので出来ませんと説明させていただきました。 私はウェット着てまでやるタイプではないので、夏が来るまで待ちま... 2019年5月3日
参加者の素顔 リピーター白谷雲水峡苔むす森 3年ぶりの屋久島で白谷雲水峡・苔むす森まで行って来ました 2013年に初めてお会いし、数年は年に2度屋久島に足を運んでくれていました。 最近は3年程間が空いたのですが、今回が最後かなぁ〜なんて言いながら、照葉樹林らしい新緑の森を見に来てくれました。 最初は太鼓岩もできたら行きたかったようですが、無理をせずに苔むす森までをゆっくりと往復することになりました。 どこまでも澄み切... 2019年4月26日