風景 雪、縄文杉 いよいよ雪の季節です^^ 標高1,000m以上の山ではまぁまぁ積もりました。 とは言っても、雪化粧程度ですがやっぱり今季初のしっかりとした雪化粧は魅入ってしまいますよねぇ♪ おなじみ縄文杉ですが、綺麗だったなぁ^^ この日の登山者は、全部で30人ほどww 冬っていいね♪ 翌日ですが、標高800m程。 同じ島かって位違いますw でも、ガスも入った... 2012年12月13日
動物・昆虫 ヤマタニシ蓋 何か付いてますよ(;つД⊂)ゴシゴシ 子供を幼稚園に登園させている時、朝陽を受けて歩道を滑歩(決して闊歩ではないww)しているヤマタニシ君を見つけた。 普通のかたつむりと違うのは一目瞭然だと思う。 (;つД⊂)ゴシゴシ ってな人は良く見てねw だって、蓋持っているしw 実は、かたつむり自体はっきりとした定義を持っていないので、カタツムリと違うってする必... 2012年12月3日
魅惑のアイテム 注文しちゃった(/ω\*)イヤン 去年は購入出来なかったのですが、今年は発売日の今日に注文完了(*^^)v とり農園さんの丸ごとチキン〜♪ やった〜♪うほうほ♪♪ 迫力の丸ごと一羽ローストチキンを簡単にご自宅で楽しめます!思い出のクリスマスにぜひ!【送...価格:4,200円(税込、送料込) これ、おいしいのは言うまでもないので、それはサイトに譲ります... 2012年12月1日
屋久島の生活 ケモ ケモを知っている皆様へ 最初に、おことわりさせてください。 かなり私事であり、まだ気持ちの整理がついていない状態で書いていますので、 ケモ(愛犬)を知らない方は読み進めない方が良いと思います。 ケモを知っている方、いままで関わってくれた方は恐縮ですが、最期までお付き合いいただけたら有り難いです。 始めに。 2012年10月21日。朝7時過ぎ。... 2012年10月21日
お知らせ 萌ちゃん、卒業 萌ちゃん卒業 皆さん、こんにちは。 この度、萌ちゃんが退職することとなりました。 やっとスタートを切れたという感じでしたが、ベストな答えを出したのかなぁとも思います。 萌ちゃんと出会ったのは、ガイドとしてというよりは、人生の中での巡り会いだったような気がします。 何にせよ、萌ちゃんは人生の大事な大事な岐路に立っているのは間違い在りま... 2012年10月11日
動物・昆虫 ササキリ かわいいササキリの子供 キリギリスの仲間になるササキリ(Conocephalus melanus)ちゃん♪ この幼齢幼虫がまた可愛い。ザ・三頭身みたいなww ボディーバランスはドラエもんにも負けていないw 幼齢時は体が黒くて、頭部が朱色。 そして、何よりこの触角の長さだよねぇ♪ 久しぶりにかわいい子に出逢えて、満足でした。 エヘヘ(*^^)v... 2012年9月17日
風景 山の風景 それでも尚美しい… ガイドとして山に入る。 当然、一般の登山者よりは数多く山を歩く。 そんな日々の中でも、「今日の森は一際美しい…」。 そう思う日がある。 そんな一日の中で見た写真を二枚だけ。 (写真は一切の加工無しです) あの日、私が受けた感動がどこまで表現されているかは自分では分からない。 でも、美しかった…。 この日、森を歩いた人は... 2012年9月13日
屋久島の生活 フォレスター 遂に200,000km達成 \(^O^)/ 私が15年前に屋久島に移住する前から、行動を共にしてきたフォレスター(SF5)。 ついに200,000kmに達しました ━━━━ヽ(・∀・` )ノ━━━━!!!! 本当に大事に乗ってきたと思っています。 関東までも下道で何往復か昔はしました^^ 毎日のツアーでは、最近こそインサイトを多く使っていますが、それでもカヤック... 2012年9月7日