動物・昆虫 ニホンミツバチ アシナガバチ vs ニホンミツバチ 先日、森の中を歩いていると倒木が。 あ〜、また倒れたんだぁ〜なんて思って見ていると、一部がうごめいている。 うん?? よ〜く見てみると、洞の近くでニホンミツバチが身を震わせているではないか! おそらくニホンミツバチ特有の熱殺を武器に、必死に巣を守っているようなのだ。 攻撃しているのはアシナガバチで、セグロアシナガバチっ... 2010年8月28日
屋久島の生活 ツメタガイ、卵塊 海の中で巻き巻き…??? 先日、友人の家族と一緒に栗生の海に泳ぎに行って来ました。 その時、友人と話し込んでいると脇から息子が寄ってきて、 息子:「おっと〜、変なの見つけたよ〜。」と。 私は、友人と真剣に話し込んでいたので一瞥して、 私:「うん、そうだね。今お話ししているからそっとしておいてね。」と。 すると、友人の息子が近づいてきて、さっき息... 2010年8月21日
お薦めスポット Edge&Sofa,クライミングジム Edge&Sofaに行って来ました 北アルプス北部への研修へ旅立ったその日。 登山口となる白馬という町までは、屋久島から一気に行くには余りにも遠かった。 日程的にも余裕があるし、天気も安定しているので、つい数日前に話を聞いた松本に出来た新しいクライミングジムに猛烈に行きたくなり、太郎ちゃんに進言。太郎ちゃんも乗り気になって、夜から遊びに行くことにしました... 2010年8月7日
お薦めスポット Edge&Sofa,クライミングジム Edge&Sofaに行って来ました 北アルプス北部への研修へ旅立ったその日。 登山口となる白馬という町までは、屋久島から一気に行くには余りにも遠かった。 日程的にも余裕があるし、天気も安定しているので、つい数日前に話を聞いた松本に出来た新しいクライミングジムに猛烈に行きたくなり、太郎ちゃんに進言。太郎ちゃんも乗り気になって、夜から遊びに行くことにしました... 2010年8月7日
魅惑のアイテム アセンス工房カブオ アセンス工房の山田さんの手によりカブオが遂にそのベールを脱ぐ アセンス工房さんに特別にお願いして作ってもらった自然のポケットマスコットキャラクターのカブオです。アセンス工房さんのセンスがきらめく最高の1品になりました!... 2010年7月14日
魅惑のアイテム 遂にGXR投入!! 買ってしまいましたよ。GXR。 自然のポケットの写真は、ほぼ全てリコーのGX100で撮られてきました。 しかし、3年間に及ぶ超過酷な条件で使用され続け、修理2回を乗り越えて きましたが、また調子が悪くなってきました。 そろそろ第一線を退くタイミングかなぁと思っていた所に、リコーのGXR が大幅に値を下げてきたので欲しい... 2010年7月11日
植物・菌類 露、フタリシズカ 雨では作れない雫 7月に入り、梅雨も後半戦。 雨で植物がグングン成長しています。 一週間前に草を刈ったところも、もう20cmは伸びている始末です(泣) そんな豊かすぎる位の屋久島の雨でも作れない露があります! それは、こ〜んな露です! このような露は、ガスや雲が静かに森の中を漂い、葉に少しずつ溜まっていかないと出来ないのです!だから、こ... 2010年7月3日