魅惑のアイテム pickupLINEスタンプ 屋久島に関連させたLINEスタンプ完成〜♪ 自然のポケットオリジナルLINEスタンプが完成しました。全24種類のイラストで、屋久島に特化したものから日常でも使える汎用性の高いモノまでギッシリと詰め込みました。良かったら覗いてみてください。... 2022年6月13日
魅惑のアイテム MacMiniApplePC APPLE M1チップ採用 のMac miniで爆速のPC環境ゲット 2015lateと呼ばれる2015年に発売されたiMacを使ってきたのですが、ついに2022年をまたぐタイミングで買い換えました! しかも、ずっとiMacを買い換えて愛用してきたのですが、今回は思いきってApple M1チップ搭載のMac Miniを購入! 速い…。かっこいい…。音良い…。ムフフ…( ´艸`) 今回は過... 2022年3月4日
魅惑のアイテム 屋久杉名刺入れ 屋久杉製の名刺入れを手に入れ、ニヤニヤしていますw コロナの影響を大きく受けた2021年度。 そんな中で、ありがたい人のご縁に恵まれ、素敵な人たちと出会い、素晴らしい経験を積ませていただく機会に恵まれました。 その際に、名刺交換をする機会が多かったのですが、なにぶん不慣れな私は持参する名刺の数が足りなかったり、名刺ケースも昔購入したステンレスのケースをそのまま使用した... 2022年1月2日
魅惑のアイテム UPS無停電装置APCOMRON 雷・停電対策に必須!APC→オムロンの無停電装置に乗り換えてみた 突然の停電や落雷で電化製品やPCなどを壊してしまった人は多いと思います。そんな人にお勧めなのが無停電装置です。使用歴10年以上の経験を踏まえ、使用環境毎にお薦めを探ってみました。... 2021年9月14日
魅惑のアイテム 登山靴モンベルトレッキングシューズラップランドブーツ 「モンベル mont-bell ラップランドブーツ」からワオナブーツへの改良点 モンベル製のラップランドブーツを2足履き倒したレビューです。とにかくお薦めできる靴ですが、弱点を1つだけ見つけてしまいました。後継に近いモデルのワオナブーツでは改善されていました。... 2021年5月20日
魅惑のアイテム LowaTicam修理ソール 登山靴LovaのTicamをソール張り替え修理に出してみました 1泊ツアーやちょっとした残雪程度の時に履く位置づけの登山靴として使っている、Lova社製のTicamをソール張り替え修理に出してみました。 実は以前にもLova社製の登山靴を修理に出したことがあるのですが、その時の印象はお世辞にもクオリティが高いとは言えないものでした。 なので、今回も躊躇したのですが、Lova製品を取... 2020年12月15日
魅惑のアイテム STORESキャンペーン STORES決済の太っ腹企画!Amazonギフト券プレゼントらしい♪ 2020年12月31日までの期間限定でSTORESがキャンペーンを開催中。紹介される方もする方も、双方に1万円分のAmazonギフト券がプレゼントされるというものです。興味がある人は覗いてみてください。... 2020年11月26日
魅惑のアイテム OlympusオリンパスE-M1 登山に最適!オリンパスのE-M1 Mark2をツアー用カメラとして購入 ツアー中に参加者の皆さんと屋久島の風景を撮るために、オリンパスのE-M1 mark2を購入しました。敢えてE-M1mark2にしている所がポイントです。E-M5と比べて写真エグイ♪... 2020年11月7日