屋久島の生活 カレー そんな目で見ないで♪ いただきま〜す♪ と、カレーを食べようとスプーンを入れようとしたまさにその時! 運命の瞬間は訪れました ♪ 目が合ってしまいました…。ちょっとした甘い瞬間のレポートでした。... 2010年1月22日
屋久島の生活 クリスマス、プレゼント サンタさんがやって来た♪ 朝起きたら枕元にプレゼントが♪ 息子にプレゼントをあげるのは聞いていたのですが、私にはサプライズ! 本当に久しぶりのクリスマスプレゼントです。 私の財布は使い続けてかれこれ15年近い(笑)元々、物持ちが良いので10年オーバーの品は身の回りに結構あるのだが、これはなかなか付き合いが古い。そろそろ新しいのが欲しいなぁとネッ... 2009年12月25日
屋久島の生活 棟上げ参戦♪(その2) 写真が多かったので、(その1)から分けた続きです。 いよいよ屋根上での作業が終わると、大半の人にとってはメインイベントになる飲み方の準備です(笑)床にコンパネを張り詰めて、すわれる場所を確保します。トラックから屋内へ人力で搬入中。 他方では、職人さんが紅白の布を編み上げて綱にしています。破魔矢を飾るときに使う物です。 ... 2009年12月10日
屋久島の生活 棟上げ参戦♪(その1) 朝8時。屋久島の某所集合!友人Mと到着してみると、職人さんは既に作業中だが、所謂うちらのような素人の助っ人さんが見あたらない。居場所がなくちょっとウロウロして様子見していたが(笑)、無事に屋根板を上げる任務をもらった。 その後、人も集まりだし屋根に板を打ち付ける作業が始まった。金槌と腰に巻く釘入れは自前だ。屋久島出身の... 2009年12月8日
屋久島の生活 屋久島の秋 屋久島の秋2009 屋久島の紅葉も見頃のピークを過ぎようとしています。この秋に撮った秋らしい景色をお届けしますね♪ もともとの美しさに、さらに紅葉が写りこむ。寒さを忘れて息を呑む光景です。 敢えて光のシャワーを写し込みました。秋なのに、どこか温かさのある景色ですよね。 私が好きな山の一つ。う〜ん、秋ですねぇ〜。 森の奥深く、湿ったコハウチ... 2009年11月12日
屋久島の生活 船、流木 巨大空母艦(?)現る!! 昨日13日に白谷雲水峡から車で降りてくると、宮之浦港のすぐ外に巨大な空母艦みたいな船が停泊しているではないか!港の大きさと比較すると、とんでもないでかさだ! なんだ、なんだと近寄ってみると宮之浦港から小型のボートが空母艦まで戻っていく所だった。乗組員の休憩で、上陸したのか、はたまた打ち合わせか何か…。 同じようにこの空... 2009年9月14日
屋久島の生活 皆既日蝕 屋久島の皆既日蝕 雨音で目が覚める。あ〜、よりによって今日が雨かぁ。7月はずっと晴れていたのに…(泣)朝から携帯がなり、みんな「そっちはどう??」という内容(笑)どうやら、屋久島全体がダメそうだ。雨雲レーダー眺めたりして、またみんなと情報を交換し合う。なんか、そんな時間が妙に楽しかった。結局は、太陽が顔を出すことはなかったのだが、あの真... 2009年7月22日
屋久島の生活 屋久島の夏 夏ですなぁ〜♪ いやぁ、梅雨明け宣言が7/12に出されたのですが、その数日前から梅雨明けモード。アブラゼミも鳴くはツクツクボウシは鳴くは、梅雨明けを知らせるセミで有名なヤクシマエゾゼミは鳴くは。最後に、気象庁が鳴いて(知らせ:笑)2009年の梅雨が明けました(笑) 今日も夏晴れ!安房でカヤックをしていると、東の空には入道雲の展示会♪い... 2009年7月14日