魅惑のアイテム ギックリ腰と読書 さて、私がギックリ腰になったことをご存じの方もボチボチ増えてきたことでしょうw 福島の飯豊山脈を縦走する初日。事件は起きましたOrz 今日の主旨とは異なるので敢えて省略しますが、ギックリ腰で何とか避難小屋まで登り詰め、そこで1.5日程固まっておりました(泣) その時、相棒の太郎ちゃんが持っていた本を借りたのですが・・・... 2011年9月25日
魅惑のアイテム 電動歯ブラシ、メチャ気持ち良いっす♪ 生まれて初めて電動歯ブラシを買ってみました。 私、この手のものにはあまり興味が無いのですが、やっぱり歯は大事なのと友人の根拠のある薦めもあって購入を検討してみました。 そして、買うとなると一気に買いたくなるのが悪い癖…w 結局買ってしまいました Orz 私が買ったのは二つ。 PHILIPS sonicare 電動歯ブラ... 2011年4月15日
魅惑のアイテム ザックマムート大型 マムート「Heron Pro 82.5+15L」購入! 今まで使っていた80+20Lの「OSPRAY イーサ80」が高塚小屋、そして新高塚小屋にて相次いでヤクシマヒメネズミに攻撃され、なんとザックのファスナーまでやられてしまいました。 メインの部分にアクセス出来る横のファスナーがやられただけに致命的でした。修理も考えましたが、かなり費用がかかるのは想像出来るし、何より背負い... 2010年9月25日
魅惑のアイテム ポケットデスク、New iMacでパワーアップ♪ 遂に、New iMac を買いました〜♪ 実に6年ぶりとなるPCの更新です。 ポケットデスクは現在こんな状態(笑) 快適ですよ〜♪ ビックリしたのは、インターネットまで早く表示されるようになったこと! 接続の早さは同じなのに、もうビックリ! アプリケーションの動作などは、adobeソフトを3つ同時に開いてもサックサク♪... 2010年9月5日
魅惑のアイテム アセンス工房カブオ アセンス工房の山田さんの手によりカブオが遂にそのベールを脱ぐ アセンス工房さんに特別にお願いして作ってもらった自然のポケットマスコットキャラクターのカブオです。アセンス工房さんのセンスがきらめく最高の1品になりました!... 2010年7月14日
魅惑のアイテム 遂にGXR投入!! 買ってしまいましたよ。GXR。 自然のポケットの写真は、ほぼ全てリコーのGX100で撮られてきました。 しかし、3年間に及ぶ超過酷な条件で使用され続け、修理2回を乗り越えて きましたが、また調子が悪くなってきました。 そろそろ第一線を退くタイミングかなぁと思っていた所に、リコーのGXR が大幅に値を下げてきたので欲しい... 2010年7月11日
魅惑のアイテム キャンパスボードクライミングボルダリング 自作キャンパスボード完成♪ へへへ。遂に完成させましたよ。 キャンパスボードを自作してみました。いろんなサイトを見つつ、完成までこぎ着けました。あ、ちなみにキャンパスボードとはクライミング用に指力(保持力)をつけるトレーニング用の器具みたいなものです。こんな感じです。 どうです?格好良いでしょ? 私のは角度を110度まで付けられるようにしています... 2010年4月14日
魅惑のアイテム 「男の子が分からないママのための31のアドバイス」を読んで… 「男の子がわからない」ママのための31のアドバイス うちの妻が長男の意味不明の行動にとまどいを感じたらしく、その時に買ったようです。私は、元旦にインフルエンザで寝込み、その時に部屋にあった本がこれ。偶然手にして読んでみたら、これがかなり面白い!男親には、「えっ?そんな事が分からないの??」って事が、母親には理解しづらい... 2010年3月21日