屋久島の生活 そんな生き方が好き あ・・・♪ 綺麗に整えられた花壇。 仕切りの為に置かれたブロック。 よ〜くみると、穴の中にプリムラのお花が一鉢入り込んでいる・・・。 外れているけど、なんかすごくその生き方が輝いていた。 最後までがんばれ (^。^) 〜 密かなファンより 〜... 2012年1月28日
屋久島の生活 竜巻 竜巻発見!! 運転しながら暗くなってきた空を眺めていると、妙な筋状の雲が見えた。 ??? なんだ、あれ?竜巻か?? でも、確認してみないと。 海面が見える位置で車を降りて、見てみると!! で、で、出た〜ww 竜巻だぁ〜!!しかも、直線距離で200m程かな? 近かった。そして、もの凄い水しぶきを海面から吸い上げていた! 相当ラッキーな... 2011年8月13日
屋久島の生活 カツオノカンムリ 美しすぎる生き物 栗生のタイドプールの近くへ子供達と遊びに行くと…。 な、なんじゃこりゃ〜!!!!!!! メッチャ綺麗じゃないかぁ! ていうか、半端じゃなく美しい! 良く見ると貝みたいな感じがするけど、こんな無防備なww 海のことは全く知らない私。 そんな時に心強いのが、「森と海」の原崎さん。 直接話したこと無いのに、いつも勝手にメール... 2011年5月19日
屋久島の生活 野いちご 野いちごブーケもらいました (/ω\*)イヤン ゴツイ手をした、クライミング友達のKさんから野いちごのブーケをもらいましたww 今、そこらじゅうで実がなっています。 オオバライチゴとリュウキュウキイチゴの実です。 おいしかったよん♪ 何より素敵だよね。 葉から実まで全部苺づくし。 これが島の生活のアイデアだね。うん。... 2011年5月9日
屋久島の生活 ニホンミツバチ、ハチミツ ハ・チ・ミ・ツ ♪ 以前、森の中で見つけたニホンミツバチの巣のお話しをしたのですが、覚えていますか?? 忘れた方、もしくは初めての方はまずこちらへ♪ さて、そのニホンミツバチさん達が無事に巣板を作りましたぁ〜。 中は暗くて見えにくいので、ヘッドランプで照らすと・・・。 うぉ〜 \(^O^)/ すごいでしょ〜! 基本的にニホンミツバチの巣は... 2011年3月30日
屋久島の生活 五右衛門風呂リフォームw リフォームと言っても、まぁ五右衛門風呂に入る時の必須アイテムを作っただけです。 五右衛門風呂はごご存じの通り直火で温めますので、鉄釜の底はメチャ熱いですw そこで、お尻を釜の底につけなくても良いようにこのアイテムが必要な訳です。 以前から使っていた物は杉材だったのですが、今回はナント「檜(ヒノキ)」で〜す。 すっごい良... 2011年2月16日
屋久島の生活 皆既月蝕 皆既月食2010.12.21 2010年12月21日。 西日本を中心に、皆既状態で満月が上がってくる満月を拝めるはずだった。 が、西日本を中心に前線が抜けて行った。 屋久島は午前中に抜けてしまったので期待していたが、結果は皆既状態は 全く見られなかった。それでも、波の音を聞きながら今か今かと待つ時間は とても気持ちよかった。 おまけとして、奇麗な夕... 2010年12月21日