みんなが注目した記事

Rescue 3 Japan(通称レスキュースリー) http://www.srs-j.co.jp/
によるホワイトウォーター環境における水難救助講習を受けてきました。場所は熊本県、万江川(まえがわ)。
水難救助に関しては今回で二回目。でも、内容はより実践的になっていてすごくためになりました。しかし、激しかったっす…。
今回は、予定されていた球磨川が大増水で使用不可能でした。実際に行われた万江川も通常の3倍以上の量だったみたいですが、
これでも「ぬるい」と言われました…。前回も無我夢中、そして今回もまた…。
撮れた写真はたったの3枚。そもそも、写真を撮っている余裕なんてありませんでした。
最終日は、試験ですし…。そんな中撮った写真をご紹介。

これが泳ぎの実技練習。要はこの流れの中ほぼ真横の対岸に泳いで渡れというものです。この次の段階としては流されてきている人間を救助して安全な場所まで連れて行く。どの実技も、様々な角度から色々なバックアッププランを用意して行われます。

これが実際に泳いで渡っている様子。決して溺れているわけではありません(笑)前を見たくても顔面に波が常にかかっている位なので、遠目から見るとこんな感じになります。この他にも、ラフトボートを使っての救助や、システム(ロープや器具を用いて倍力効果を作り出す)を組んでの救助なども行いました。その他多数ですが、本当にためになりました。屋久島でも自分の苦手科目をもっと練習しようと心に決めました。

これはおまけ(笑)
実は初日に、フリースタイルのカヤックを特訓してもらい、激流にのまれてたくさん水を飲んできました(笑)そして、午後からはキャニオニングに参加予定だったのですが、増水で中止。せっかくなので、他の参加予定だった二名と合流してラフティングに参加。
ラフティングは球磨川でやった方が断然面白そうですが、10数年ぶりのラフトは面白かったです♪
講習・ラフト・カヤックでお世話になった代表のシゲさん、そしてスタッフの皆さん、本当にありがとうございました!!
ランドアース  http://www.landearth.co.jp/

みんなの「いいね!」がカブオの成長に貢献するよ!

最新情報をお届けします

情報の多様性は1番多いよ♪

オススメだよ (*˘︶˘*)